Home > Film_Camera Archive

Film_Camera Archive

六義園 1

入り口近くのしだれ桜の咲く頃か、紅葉の季節に訪れるのが本当なのでしょう。
今は見るべきものはありません。
色彩も不足しています。
もちろん立派な庭園であることは間違いありませんが。
こんな季節に落ち着いた風情を写すのも、自分としては好みです。
僅かに花を咲かせる梅ノ木もアクセントになります。








Minolta Autocord+PN400N

京島の猫たち




BESSA R2A+Planar T*2/50ZM+NEOPAN400 PRESTO

隅田公園 大寒桜

これを撮ったのが2月22日。
本来は3月の初旬に咲くらしい。
花が早め、早めに咲くのも当たり前になってしまった。








Minolta Autocord +160NS

京島 2

少し前に載せた京島のスナップ。
まだまだあります。
季節が変わる前に出しておこうと思います。
季節感はない写真だとしても、日差しの具合、影の長さなどで、撮られた時期はバレてしまいます。(o^^o)ふふっ♪










Mamiya RB67 PRO-S+SEKOR NB65mm f4.5+160ns

明治神宮外苑






RolleicordⅠa Triotar F4.5+400TX

芝増上寺の梅

使ったことのないフィルムで撮って見る。
ネガフィルムの使い始めは何時も上手くいかない。
特に花の写真はまともに撮れたためしがない。
そんな言い訳がましい写真になりました。(o^^o)ふふっ♪








BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS110 MACRO+pn400n

今年の梅 2

ようやく出来上がったフィルムを取りに行きスキャンした。
このタイムラグが楽しくもあり、もどかしくもある。
まずはポジ。
最近撮らないので、冷蔵庫に保存してあるポジはほとんど期限切れになってしまった。
たいした本数ではないけれども使い切れない。










BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS110 MACRO+E100G

Home > Film_Camera Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top