Home > Archives > 2014-05
2014-05
フライング
- 2014-05-27 (火)
- Digital_Camera | FUJIFILM X-M1
				そろそろアジサイが咲いている頃か、と出かけてみましたが、ちょっと早かったようです。
				咲いていたのはほんのごくごく一部分だけでした。
				
				常磐線・北小金駅から歩いて10分ほどのところにある本土寺です。
				
				
				
				
				FUJIFILM X-M1+XF35mmF1.4R
				
				
				FUJIFILM X-M1+XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
カメラの中に残ったフィルム 3
- 2014-05-26 (月)
- BESSA R2A | Film_Camera
				4月初め頃の撮影かと思います。
				何故かわかりませんが、デジタルよりもフィルムのほうが一枚一枚が記憶に残るような気がします。
				
				銀座4丁目交差点、歩行者天国の風景ですが、既に松坂屋の建物がありません。
				銀座も変わって行きますね。
				
				
				BESSA R2A+Planar T*2/50ZM+kentmere100
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
カメラの中に残ったフィルム
- 2014-05-24 (土)
- BESSA R2A | Film_Camera
				最近は一日ではフィルム一本撮りきれないことが多くなりました。
				しばらくすると忘れてしまい、そのカメラを使おうとすると以前のフィルムが残っているしだいです。
				半年、一年ぐらいはざらに保管されているのです。(o^^o)ふふっ♪
				
				たぶん今年の正月、仕事始め前に日本橋高島屋に年賀用のタオルを買いに行った時のもの。
				
				
				BESSA R2A+Planar T*2/50ZM+kentmere100
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
餡蜜
- 2014-05-21 (水)
- Digital_Camera | FUJIFILM XQ1
				浅草に行った時は、ヨシカミで食事をし梅園で餡蜜を食べて帰るのが定番になりました。(o^^o)ふふっ♪
				今回はクリーム餡蜜でした。
				
				いつもバックには2台カメラが入っていますが、どちらか一台に撮影は偏ります。
				いっそのこと一台に絞っても良いのかもしれません。
				この時は XQ1 でも少し撮りましたが、纏まりのない写真となりました。
				
				
				
				
				
				
				
				
				FUJIFILM XQ1
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
三社祭 3
- 2014-05-20 (火)
- Digital_Camera | FUJIFILM X-M1
				せっかく明るいレンズなので少し絞りを開けて写してみましょう。
				こうした撮影にはチルト式液晶は見やすいです。
				いっそのこと液晶を囲ってTLRのような撮影スタイルで撮るのも良いかもしれませんね。
				
				
				
				
				
				
				
				
				FUJIFILM X-M1+XF35mmF1.4R
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2014-05
- Search
- Feeds
- Meta











