Home > Film_Camera Archive
Film_Camera Archive
真間川の桜
- 2009-04-02 (木)
- BRONICA SQ-Ai | Film_Camera
もうそろそろ、と思って来てみたものの、せいぜい一分咲きといったところでした。
天気が良くポカポカ暖かかったので川沿いの道を散歩してきました。
今週末あたりは人もたくさん出て、満開の桜が見られることでしょう。
BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS110 MACRO+160NS
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
これから桜
- 2009-03-30 (月)
- EOS-3 | Film_Camera
土、日で桜を追いかけましたが、少し早すぎたようです。
それでもフィルム何本かは撮りましたが。
今週末には関東の桜も見頃になることでしょう。
日比谷公園の桜。
ここもほんの僅かしか咲いていませんでした。
桜を撮ると、何故か義務を果たしたような気分になります。(o^^o)ふふっ♪
EOS-3+Distagon T*35mm F2.8+NEOPAN400 PRESTO
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
困った時の浅草
- 2009-03-20 (金)
- Film_Camera | Minolta Autocord
休みの日、撮りに出かける場所が全く思い当たらない時に出かけるのが浅草。
とりあえず出かけて、枚数が少なくても満足して帰ってくる。
カメラを持った人がたくさんウロウロしているので、怪しまれることもなく自然に撮れるのが良いのですね。
Minolta Autocord +400TX
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
有楽町→日比谷
- 2009-03-15 (日)
- Film_Camera | SEMI LEOTAX Toko7.5cm f3.5
有楽町駅から日比谷公園まで、あちこちフラフラ立ち寄りながら歩く。
慣れた道だから迷うことはない。
一昨日、都心部を車で走っていたら、何箇所かで桜の花が咲き始めたのを発見した。
それにしても早い。
SEMI LEOTAX Toko7.5cm f3.5+400TX
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
有楽町駅周辺
- 2009-03-11 (水)
- Film_Camera | SEMI LEOTAX Toko7.5cm f3.5
再開発されてから未だ来ていなかった。
以前はどうなっていたのか、今となっては記憶が定かでない。
6×4.5は初めて使う。
120のフィルムで16枚撮れるのは、得したような気分だ。
安い中古カメラなので完調ではない。
トイカメラ程度に写ればと思って買ったので気にならない。(o^^o)ふふっ♪
SEMI LEOTAX Toko7.5cm f3.5+400TX
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
Home > Film_Camera Archive
- Search
- Feeds
- Meta