Home > Film_Camera Archive

Film_Camera Archive

明日も仕事になってしまった

少し仕事を残してしまい、明日もしごととなりました。
ほとんど今日で仕事納めの会社が多いでしょうから、電話もかからずのんびり仕事が出来るでしょう。
昼までに終わらせて、何処かへ撮りに出かけましょう。

相変わらず表参道。(o^^o)ふふっ♪










CONTAX RX+Tessar 2.8/45 T*+FUJICOLOR 100

仕事は明日まで

ようやく今年の仕事納めまでたどり着けました。
不景気の風が吹きまくる中、よくここまで来れたと思います。
来年、少しは期待が持てる年になってくれることを希望します。
さて、部屋の掃除、年賀状もまだまだ。
今年中にやることは、まだたくさんありますね。(o^^o)ふふっ♪

撮り溜めた写真をどんどん放出。
やはり表参道です。
順番は滅茶苦茶です。










CONTAX RX+Tessar 2.8/45 T*+FUJICOLOR 100

本日休業

疲れたので本日休業です。
パソコンの掃除などしてのんびりしています。
2年間手入れをしていなかったので、埃が溜まりまくっています。
どうもウナルような変な音がすると思っていたら換気口が詰まっていたのですね。

青山通り周辺で。










CONTAX RX+Distagon 2.8/35 T*+SUPERIA X-TRA 400

晩秋の鎌倉 5

やっとこれで終わりに出来ます。(o^^o)ふふっ♪

今回はBRONICAとCONTAX RXを持っていったのですが、どちらかといえばCONTAXの方がメインとして撮りました。
そうなるとBRONICAで撮った写真が中途半端になります。
時々バッグから取り出して撮るのですが、連続性がなく集中力に欠けた状態です。
一台で撮りきる潔さが必要だと思いました。










BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS50+160NS

羽子板市

狙って行ったのではないのですが、運良く羽子板市に遭遇。
明るいフィルムも長めのレンズも残念ながら持ってきませんでした。
こういう時はズームレンズでもあればどうにでも撮れるのですが。
人の賑わいを見ていると、気分は一気に年の暮れになります。












MZ-5+SMC PENTAX-M f1.4/50+NEOPAN100 ACROS

SMC PENTAX-M f1.4/50

まだ鎌倉の写真は残っているのですが、少々飽きてきたので寄り道です。

何となく手に入れてしまいました。
Kマウントです。
黄ばみがないので放射能レンズではないのでしょうか。

いつもの浅草風景です。
正月を迎える準備が着々とすすんでいました。
あと10日で大晦日ですか。
そんな気分にはまったくなれませんが。

ボディはおまけみたいのなものですね。
マウントアダプターの半額ぐらいでしょうか。
もうSLRを買う人はほとんどいないのでしょう。










MZ-5+SMC PENTAX-M f1.4/50+NEOPAN100 ACROS

晩秋の鎌倉 4

たくさん撮ったので、このシリーズがなかなか終わりません。(o^^o)ふふっ♪

こんどは浄智寺です。
いつもは拝観料を支払って中に入ることはないのですが、今回はノンビリ歩くことにしたので時間をかけてみました。
この時期は人も比較的少ないので写真を撮るのには適しています。
















CONTAX RX+YASHICA ML50 F1.4+FUJICOLOR 100

Home > Film_Camera Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top