Photo_Diary 3
135 モノクロフィルム
- 2009-11-22 (日)
- BESSA R2A | Film_Camera
何年か前、プレストとアクロスの長尺物が販売中止になった時に買い貯めたフィルムが、まだ何本か冷凍庫に残っている。
中判でモノクロを撮っていると、35mmのフィルムが中途半端で撮り難く感じてくる。
そんな理由でいつまで経っても消化できずに期限切れとなってしまっている。
もう一度見直して使ってみようかと最近思っている。
画質が悪い分、アナログらしさを強く感じるから。
六本木に出かけたついでに撮影。
BESSA R2A+JUPITER-8 50mm f2.0+NEOPAN100 ACROS
- Comments: 6
- Trackbacks: 0
フライング2
- 2009-11-20 (金)
- BRONICA SQ-Ai | Film_Camera
大きく切り取っても紅くなっているのは一部分でしかない。
150mmで、部分的に紅葉していてなおかつ良い光が入っている所をスポット的に撮ってみた。
最初の3枚はPRO400で撮った。
最後の一枚だけPORTRA 400NC。
やはり400NCはあっさりした発色をしている。
日本的な風景にはフジのフィルムが良いのかなと思う。
BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS150+pn400n
BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS80+PORTRA 400NC
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
フライング
- 2009-11-19 (木)
- BRONICA SQ-Ai | Film_Camera
北小金の本土寺に紅葉を写しに行ってきた。
もちろん本格的になるのはもう少し先の話で、まだ一部が紅くなっているに過ぎない。
しかし、今月末から来月の頭にかけて、紅葉の名所は人であふれることだろう。
その前のゆっくり撮れる時期に出かけるのも良いかもしれない。
モノクロだと紅葉の具合はわからないね。(o^^o)ふふっ♪
カラーで撮った写真は次回。
BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS80+TX400
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
慣れたのか?
- 2009-11-16 (月)
- BRONICA SQ-Ai | Film_Camera
オークションで比較的安く手に入るため、このフィルムをずっと使っている。
もう50本ぐらいは撮っただろうか。
使い始めはどうにも違和感が(特に色)あった。
今はもう慣れてしまった。
以前はコダックのフィルムが絶対だったのだが・・・自分の眼がいい加減なので使っているうちにこちらに転んでしまったのだ。(o^^o)ふふっ♪
浅草などの日本的風景にはフジのフィルム、表参道などアチラ風の風景にはコダックと使い分けてみるか。
三ノ輪橋あたりで。
BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS80+160ns
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
東本願寺
- 2009-11-15 (日)
- BRONICA SQ-Ai | Film_Camera
台東区の東本願寺。
正式名称は「浄土真宗東本願寺派本山東本願寺」と長ったらしい。
立派な建物のお寺ですね。
関東大震災により本堂等を焼失しなければ、どんなだったろうか?
由緒などは、いずれクッチさんがブログに書き込んでいただけるのではと期待しています。(o^^o)ふふっ♪
BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS80+TX400
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
夏の終わりの写真 3
- 2009-11-12 (木)
- Digital_Camera | GRD Ⅱ
まだ少し写真が残っていた。
京成橋という小さな橋がスカイツリーの撮影ポイントになる。
完成に近づくにつれ、レンズも超広角にしないと全部は写せなくなると思う。
この日はずっと北に向かって歩いた。
足の向くままに歩き、撮りたいものがあったら立ち止まる。
心に引っかかってくるものにカメラを向けた。
GRDⅡ
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
夏の終わりの写真 2
- 2009-11-10 (火)
- Digital_Camera | GRD Ⅱ
これは夏の終わりより少し前の写真。
亀戸を基点にしてバス、電車で移動する。
この時は曳舟でおりて多分浅草方面に歩いたのだと思う。
歩いてすぐの押上には「東京スカイツリー」が建設中だ。
この時はまだ100mを少し超えたくらいだった。
これが最終的には632mまでのびていく。
GRDⅡ
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
- Search
- Feeds
- Meta