Home > Digital_Camera > K-5Ⅱs Archive
K-5Ⅱs Archive
merry christmas
- 2016-12-24 (土)
- Digital_Camera | K-5Ⅱs
暖かかった23日の夜、表参道まで出かけました。
横断歩道の上から撮りたかったのですが、皆さん考えることが同じようなので、危険防止のため立ち入り禁止になっていました。
せっかく三脚を担いで出かけたのに残念です。
娘の宿題を撮りに出かけたのですが、良い結果になったのかどうか?
K-5Ⅱs+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
入学
- 2016-12-22 (木)
- Digital_Camera | K-5Ⅱs
ご報告遅れましたが、娘のkarin が4月から大学に通い出しました。
入学可能な大学があるのか随分心配しましたが、何とか無事合格です。
学科は、何故か写真学科です。
今更写真ですか?という考えもあるのですが、学校に行っても何一つ身につかない場合もあるので、写真の技術だけでも習得して卒業できれば幸いです。
学校の宿題で課題が出たとのことで、近場まで一緒に撮りに出かけました。
自分は何度も訪れている場所ですが、親ばかなのでお付き合いいたしました。(^ー^)ノ
K-5Ⅱs+FA31mmF1.8AL Limited
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
続々 房総のむら
- 2016-09-18 (日)
- Digital_Camera | K-5Ⅱs
房総のむら シリーズもこれでおしまいです。
久しぶりの遠征だったのでたくさん撮ってしまいました。
ここは展示エリアの間隔がけっこうな距離あるので、体力勝負ですね。(^O^)
長い距離歩ききる脚が戻って、ちょっぴり嬉しくなりました。
K-5Ⅱs+SMC PENTAX-M f1.4/50
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
続 房総のむら
- 2016-09-12 (月)
- Digital_Camera | K-5Ⅱs
次は農家です。
上総の農家、安房の農家、下総の農家などがありますが、違いがさっぱりわかりません。(^O^)
それぞれ分けずに、ごちゃまぜの掲載にします。
夏は過ごしやすそうですが、冬はどうでしょう?
K-5Ⅱs+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
千葉県 房総のむら
- 2016-09-06 (火)
- Digital_Camera | K-5Ⅱs
JR成田線、安食駅から 房総のむら まで歩きました。
バスの時間がうまく合わずに(一時間に一本しかありません)、待っているのなら歩いてしまおうと思って。(^O^)
成田駅まであと二駅のこのあたりまで来ると、やはり田舎で、田園風景が広がります。
目的地は古墳群に囲まれた丘の上にあります。
やはり車で来るべき場所なのですが、歩くことにより見つけ、感じることもたくさんあると思います。
7月の撮影です。
K-5Ⅱs+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
築地場内
- 2016-07-06 (水)
- Digital_Camera | K-5Ⅱs
築地には何度か来たことがありましたが、場内に入るのは初めてでした。
ターレという運搬車がけっこうなスピード走り回っていたりして、注意しなければ危ないですね。
小さな飲食店がたくさんあり、どこも満員で、店外まで人が溢れていました。
外人さんも多かったですね。
K-x+FA28-70mm F4 AL
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
Home > Digital_Camera > K-5Ⅱs Archive
- Search
- Feeds
- Meta