Home > BRONICA SQ-Ai | Film_Camera > 浦安郷土資料館 1

浦安郷土資料館 1

盆休みのある日、炎暑の中をテクテク歩いて倒れそうになりながらたどり着きました。
少し昔の(昭和20年代ぐらい?)民家を、数は多くありませんが移設してあります。
このぐらいの古さだと親しみがあります。
子どもの頃の記憶の中にある風景にダブって見えてきます。











BRONICA SQ-Ai+ZENZANON PS80+PORTRA 400VC

Comments:4

cucchi3141 08-08-26 (火) 22:53

杉並にも郷土資料館があって転居した当時は地域の歴史を知るために何度か出向きました。
でもここまで家屋を残したものはないですね。このへんですと小金井公園内の例の移築したものとかになります。
タバコはいつ頃から銘柄が増えたのでしょうかね。子どもの頃は「いこい」や「しんせい」をよく買いに行かされました。
たまにお金がなくて「わかば」を吸うときがありますが・・・地雷撤去費用がかさんだ月末とか(; ̄ー ̄川
ブロニカSQを少し集中して動かそうと思っています。80mmは目立たないですが優れたレンズだと思います。


shiba 08-08-26 (火) 23:35

こんばんは。
小金井も何度か行きましたが、あそこは立派な家が多くて庶民的ではありません。
普通の家は当時の様子が偲ばれて面白いですね。
タバコ、地雷、どちらも生活に必要なものではありませんが、これらがないと男の生活が成り立ちません。(o^^o)ふふっ♪
80mmは広角を使った後だともの足りなく感じますが、万能で扱いやすいレンズだと思います。


taka 08-08-28 (木) 6:33

おはようございます
最近は、昭和レトロブーム?なのか、このような感じのお店をちらほらみます。 この間、ガイアの夜明けでも放送されてましたね。 田舎ではこんな感じのお店が昭和50年前後でもあったような記憶があります。 懐かしさを感じる一枚一枚でした。


shiba 08-08-28 (木) 17:30

こんばんは。
昭和レトロ、それだけ明治、大正生まれのお年寄りが少なくなってきたのでしょうね。
自分の子供の頃見慣れた風景は懐かしいものです。
私もここに来て幼い頃のことを思い出したりしました。
今の子供たちはどのような風景に親近感を抱くのでしょう?


Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://shiba3.sakura.ne.jp/pd3/wp-trackback.php?p=249
Listed below are links to weblogs that reference
浦安郷土資料館 1 from Photo_Diary 3

Home > BRONICA SQ-Ai | Film_Camera > 浦安郷土資料館 1

Search
Feeds
Meta

Return to page top