- 2011-05-08 (日) 5:42
- CONTAX RX | Film_Camera
				狭い通りで撮るには35mmか28mmあたりが扱い易い。
				
				久しぶりにフィルムで撮った。
				期限切れのフィルムが冷蔵庫の中で待っている。(o^^o)ふふっ♪
				
				
				
				
				CONTAX RX+Distagon T*35mm F2.8+NEOPAN100 ACROS
Comments:6
- うちかわ 11-05-08 (日) 7:56
- 
家も期限切れのポジが一杯転がっています・・・どうしましょう f^_^; 
 
 こうやって、モノクロで見させて頂くと日差しによる影が濃いですね。
 暖かかったり、寒かったりしますが、
 太陽は既に夏の準備ができましたと伝えてきていますね。
 
- cucchi3143 11-05-08 (日) 8:03
- 
ここはいつも新橋から流して撮ります。 
 好きなのはシャッターが降りているJR高架下商店街。
 猥雑さというより妖しさに満ちています。
 ただし銀塩ですとISO400でも厳しいシーンが多いのが残念。
 
 >期限切れのフィルム・・・
 モノクロなら冷蔵保存で5~10年は大きな感度低下もなく使えると見込んでいます。
 カラーですと色転びがどうなるか・・・
 カラーも自家処理を始めたい気持ちがあるのですが、安価な業務用薬品の入手方法
 が判らず頓挫したままです。
 
 Patricia Kaasは↓
 ttp://www.youtube.com/watch?v=ceLstlHixmI&feature=related
 最近のお姿のほうが妖艶さが出ていて好きです↓
 ttp://www.musicblockinfo.com/article-5186245.html
 若い女性だと共感できない、というか単なる熟女好き(笑)
 
- shiba 11-05-08 (日) 23:17
- 
こんばんは。 
 今日も浅草から秋葉原まで歩いてきました。
 まさに初夏を思わせる天気でした。
 大好きな夏ですが、去年のような猛暑はごめんです。
 今年は電力事情も悪いことですから、お天道様も少しは遠慮いただきたいものです。(o^^o)ふふっ♪
 
- Lilywhites 11-05-08 (日) 23:40
- 
おお、Distagonの35/2.8いいですね、私も大好きなレンズです。 
 二枚目の写真は私もこの裏側からカラーネガでD35/1.4の方で撮りました。
 コリドー通りフラっと入ってしまいたいお店が多いですよね。
 
- shiba 11-05-09 (月) 20:55
- 
クッチさん、こんばんは。 
 クッチさんのコメントははじかれていましたので復活させました。
 このソフトはゴクたまに「怪しげ」と判断してしまうようです。(o^^o)ふふっ♪
 
 カラーのポジもネガもあるので早いとこつかってしまいたいのですが、フィルムは使い切るのが難しく、下手をするとカメラの中で寝かせてしまいそうです。
 モノクロは100ftの缶入りがまだ少し残っているので、大切に使いたいと思います。
 
 パトリシア・カース 凄く良いですね。
 
- shiba 11-05-09 (月) 20:57
- 
Lilywhitesさん、こんばんは。 
 この通りは狭いですが、ちょっと入ってみたくなるようなお店がたくさんありますね。
 私も反対側からも撮りましたが、パトリシア・カースが輝いていたものですから、こちら側を載せました。(o^^o)ふふっ♪
 
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://shiba3.sakura.ne.jp/pd3/wp-trackback.php?p=2481
- Listed below are links to weblogs that reference
- コリドー通り from Photo_Diary 3

