Home > BRONICA SQ-Ai | Film_Camera > 烏森神社

烏森神社

新橋にたどり着いてみると2年に一度の烏森神社の大祭だった。
これは5月4日のことです。
随分と日にちが経ってしまいました。(o^^o)ふふっ♪
新橋駅前の風景も汐留のビル郡ために随分と変わってしまった。
2枚目の奥まったところにあるのが神社ですが、左右にある小さな飲み屋(3~4人で満員)が随分整理されていた。
これからこの辺りはどのように変わっていくのか?








BRONICA SQ-Ai+ZENZANON 50mm+160NS

Comments:2

cucchi3142 10-05-25 (火) 19:39

マッカーサー道路の工事が着々と進んでいますよね。
一度撮りに行ったのですが冴えない写真しか残せませんで・・・
あの道路が開通すると新橋は大きく変わるように思います。
綺麗になるでしょうか?(^^;) そうなると新橋らしさがなくなるような感じですね。
ここ数年で大きく変わるのは新橋と押上でしょう。間違いありません!(; ̄ー ̄川


shiba 10-05-25 (火) 20:26

こんばんは。
マッカーサー道路は昔から計画だけは知っていましたが、もう死んだ計画と思っていました。
最近の開発は、開発のための開発のように感じています。
開発する必要があるのか?経営的に成り立って行くのか?等等。
人口が減って経済規模が縮小しているのに、商業施設、貸しビルなど再開発で増えていくのは不思議な現象だと思います。


Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://shiba3.sakura.ne.jp/pd3/wp-trackback.php?p=1639
Listed below are links to weblogs that reference
烏森神社 from Photo_Diary 3

Home > BRONICA SQ-Ai | Film_Camera > 烏森神社

Search
Feeds
Meta

Return to page top