[トップに戻る] [ワード検索] [携帯対応] [管理]  


表示モード (クッキーに記憶されます)



画像タイトル:img20251030142613.jpg -(550 KB)

shibaさん 今日は 名前: sho-suke [2025/10/30,14:26:13] No.25545 返信
あっという間に秋ですね
急いで衣替えをしてます

>>
(new) 画像タイトル:img20251030143002.jpg -(640 KB)

今年は 名前: sho-suke [2025/10/30,14:30:02] No.25546
行きつけのコスモス畑が 工事中 不作で遅れる
などで 思うようにシャッターが切れてません

>>
(new) 画像タイトル:img20251030143812.jpg -(615 KB)

楽しみにしていた 名前: sho-suke [2025/10/30,14:38:12] No.25547
ヤマトリカブトですが 開花前にきれいに刈り取られてしまいました
何も開花前に と思うのですが?
刈残りを撮って終了でした 
これからは 秋のバラを楽しみたいと思っています

>>
(new) 画像タイトル:img20251031221628.jpg -(160 KB)

こんばんは 名前: shiba [2025/10/31,22:16:28] No.25548
sho-suke さん、こんばんは。

今日、やっと夏の衣類を片付けたばかりです。
秋というか、冬がすぐそこまで来ている感じです。

トリカブトは以前にも拝見いたしましたが、本当に美しい紫ですね。
国産化どうかはわかりませんが、この色には日本を感じます。



画像タイトル:img20251012150649.jpg -(136 KB)

窓辺の花 名前: sakurajima [2025/10/12,15:06:49] No.25543 返信
shibaさんこんにちは=
自分の体に言い訳しているまに 季節がすっかり変わりましたね
カメラを持って出掛けることもなくなりました 窓辺の花です

>>
画像タイトル:img20251016100152.jpg -(152 KB)

こんにちは 名前: shiba [2025/10/16,10:01:52] No.25544
私も体調がよろしくなく。
出かけるのは病院ぐらいなものですよ。(o^^o)ふふっ♪

鮮やかな花ですね。
いつの時代も花の美しさは変わりません。
人はそうはいきませんが。


画像タイトル:img20250917165731.jpg -(611 KB)

shibaさん 今日は 名前: sho-suke [2025/09/17,16:57:31] No.25538 返信
まだまだ暑いですね
暑さ寒さも彼岸までと言いますから もう少しの辛抱なんですかね
でも最近の天気は 今までの常識が通用しない事が多いですから心配です

ツリガネニンジンです

>>
画像タイトル:img20250917170743.jpg -(584 KB)

話は変わりますが 名前: sho-suke [2025/09/17,17:07:43] No.25539
ナノバナナというAI編集ソフトを知ってますか?
私はつい最近知ったのですが 驚き桃ノ木山椒の木でした
いよいよAIが 本格的に編集ソフトに入ってきたんですね

アキカラマツです

>>
画像タイトル:img20250917171608.jpg -(525 KB)

いとも簡単に 名前: sho-suke [2025/09/17,17:16:08] No.25540
データーさえあたえれば 着せ替え人形なんか簡単に
ダイナミックな夕焼けに変化させる様なソフトは知っていましたが!
写真の世界も色々変わっていくんでしょうね

ツリフネソウです

>>
画像タイトル:img20250923121023.jpg -(202 KB)

こんにちは 名前: shiba [2025/09/23,12:10:23] No.25542
いつも可憐な花々をありがとうございます。
しゃがみこんで、小さな花にピント合わせをしているsho-kukeさんを思い浮かべて、楽しんでいます。(o^^o)ふふっ♪

どこまでが自分で撮った写真かわかりにくくなりましたね。

私のもう一つのサイト、photo diaryが写真の投稿ができなくなりました。
直したいのですがうまくいきません。
もしかしたら、今のphoto diaryをそのままにして、新しく作り直すかもしれません。



画像タイトル:img20250811153524.jpg -(397 KB)

shibaさん 今日は 名前: sho-suke [2025/08/11,15:35:24] No.25534 返信
今年もお盆が来てしまいましたね shibaさんは 涼を求めて遠出すか?
毎度のことですが 私は静かにTV観戦に決めこみました
そのための冷凍食品が 今日届きましたよ (笑)

ワスレナグサです



>>
画像タイトル:img20250811154602.jpg -(602 KB)

先週は 名前: sho-suke [2025/08/11,15:46:02] No.25535
日光詣ででした 流石に日陰は 吹く風が涼しかったです
盆明けに再チャレンジしたい気分です

タマアジサイです ピンポン玉より一回り小さい球体が蕾で それがはじけて咲き出します


>>
画像タイトル:img20250811155541.jpg -(576 KB)

この花 名前: sho-suke [2025/08/11,15:55:41] No.25536
30年ほど前に軽井沢で出会ったことがあります
その時の印象が強くあり探していたのですが ようやく出会いができました
思わず大量生産です

カリガネソウです

>>
画像タイトル:img20250812165907.jpg -(294 KB)

こんにちは 名前: shiba [2025/08/12,16:59:07] No.25537
どれも薄紫で可憐で美しいですね。
少し涼しくなりました。

最近は腰が痛いので遠征は無理です。
これ以上悪くならないように自重しています。

お台場の風景です。


画像タイトル:img20250728154434.jpg -(522 KB)

shibaさん 今日は 名前: sho-suke [2025/07/28,15:44:34] No.25529 返信
毎日毎日 暑い日が続きますが shibaさんお元気ですか?
当方は 大汗をかきながら 片手にペットボトル 片方にカメラ
扇風機付きのペストを着て 撮影に勤しんでいます
 
咲き出したレンゲショウマです

>>
画像タイトル:img20250728155238.jpg -(981 KB)

先週の画像になりますが 名前: sho-suke [2025/07/28,15:52:38] No.25530
柏 あけぼの農業公園でのヒマワリです
8万本を植え付けたそうですが 今週からは刈り取られるそうです
花の命は短いですね

VELVIAで仕上げてみました

>>
画像タイトル:img20250728155543.jpg -(367 KB)

カノコ百合です 名前: sho-suke [2025/07/28,15:55:43] No.25531
WBを弄繰り回してみました
なんとなく好きです

>>
画像タイトル:img20250729222852.jpg -(341 KB)

こんばんは 名前: shiba [2025/07/29,22:28:52] No.25533
sho-sukeさん、こんばんは。

真夏に咲く花は色彩が鮮やかで美しいと思います。
撮りに行くのは大変ですが。

8万本のヒマワリを刈り取るのは、今の時期は暑さとの闘いで、熱中症にならないようにです。


画像タイトル:img20250718160129.jpg -(64 KB)

野草園からの便り 名前: sakurajima [2025/07/18,16:01:29] No.25526 返信
こんにちは〜クーラーの部屋から出るのに勇気がいります
 でも花はまってくませんので野草園に ぴったしかんかん咲いていました
ヒツジグサ 昔々尾瀬で見たことがありますがそれ以来です 午後の2〜3時頃
花が咲きます


>>
画像タイトル:img20250718161235.jpg -(98 KB)

野草園の花達 名前: sakurajima [2025/07/18,16:12:35] No.25527
オニユリ 名札が立ててありました助かります

>>
画像タイトル:img20250719183416.jpg -(191 KB)

こんばんは 名前: shiba [2025/07/19,18:34:16] No.25528
sakurajimaさん、こんばんは。

どうも似ているとおもったら、ヒツジグサはスイレンの仲間なのですね。
とても爽やかな形色をしています。
オニユリも今の季節に存在感を示しています。



画像タイトル:img20250714125120.jpg -(650 KB)

shibaさん 今日は 名前: sho-suke [2025/07/14,12:51:20] No.25522 返信
すっかり梅雨は明けているものだと思っていました  間違えでした
しかも 開ける前に台風  今年の夏を象徴しているような天気ですね

>>
画像タイトル:img20250714125746.jpg -(643 KB)

shibaさんは 名前: sho-suke [2025/07/14,12:57:46] No.25523
2眼レフが好きなんですか  色々思い出も有るんでしょうね
私は 2眼レフ最盛期はカメラと無縁の世界にいましたので 素晴らしさを知りません 一度は経験してみたいです

>>
画像タイトル:img20250714130221.jpg -(858 KB)

風土記の丘で 名前: sho-suke [2025/07/14,13:02:21] No.25524
ヤマユリを沢山撮ってきましたので 貼らしてもらいました
これからは 夏の野山を彩る野草たちが素敵です
どんな花に出会えるのか楽しみです

>>
画像タイトル:img20250715231659.jpg -(100 KB)

こんばんは 名前: shiba [2025/07/15,23:16:59] No.25525
sho-sukeさん、こんばんは。

ヤマユリというのは、形も色も清楚で美しいものなんですね。
清々しい。

二眼レフは私が子供のころ、親父が使っていたカメラです。
ファインダーがものすごく暗くて、何が写っているのか全く分かりませんでした。(o^^o)ふふっ♪
すごく簡単な構造でできていて、こんなでもいい写真が撮れるのが不思議です。


画像タイトル:img20250711170454.jpg -(67 KB)

野草園 名前: sakurajima [2025/07/11,17:04:54] No.25519 返信
shibaさんこんにちは 今日もうしょが一息ですかね  野草園に
黄色の花はむつかしいですね

>>
画像タイトル:img20250711170557.jpg -(85 KB)

野草園 名前: sakurajima [2025/07/11,17:05:57] No.25520
桔梗です

>>
画像タイトル:img20250713093016.jpg -(62 KB)

おはようございます 名前: shiba [2025/07/13,09:30:16] No.25521
sakurajimaさん、おはようございます。

ここ数日、涼しくて気持ちの良い天気ですね。
このぐらいだと楽な夏だと思います。

桔梗ですか。
この紫は涼しげでよろしいで。


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)

FREE eFTPboard v1.24 R6!!